2024.04.17
元請会社向け
協力会社向け
建設キャリアアップシステムへのログインで困った場合の対応。
建設キャリアアップシステム(CCUS)の運用を人任せ(上位会社や所属会社)にしていたため、いざ自分で操作をしようと思ったら、そもそもログインの場所やログイン情報もわからないという人も多いのではないでしょうか?そんな方にために本日は建設キャリアップシステムのログインに関する情報をわかりやすく解説してきます。
◇このコラムを読んでもらいたい方
・建設キャリアアップシステムにログインが出来なくて困っている方
◇このコラムでわかる事
・建設キャリアアップシステムにログインの方法
・建設キャリアアップシステムにログインできない場合対応
建設キャリアップシステムのログインはホームページから?
建設キャリアアップシステムへのログイン場所がどこにあるか?パソコンに不慣れな方は、探すのもおっくうですよね。ログインの場所は下記にご案内します。
1つ目、建設キャリアアップシステムのホームページにあります。
検索エンジンから「建設キャリアアップシステム」を検索、建設キャリアアップシステムの公式サイト内の画面右上「ログインボタン」のクリックを行う事でログイン画面へ移動が可能です。※言葉だとわかりにくいと思いますので下記に画像を貼付させて頂きます。
2つ目、登録完了通知メールの記載があるログインURL
事業者登録または技能者登録を完了した際に建設キャリアアップシステムより配信が行われる、登録完了通知メールにログインURLリンクのクリックを行う事でログイン画面へ移動が可能です。※言葉だとわかりにくいと思いますので下記に画像を貼付させて頂きます。
以上の2つの場所から建設キャリアアップシステムへログインが行えます。
1つ目、建設キャリアアップシステムのホームページ
2つ目、登録完了通知メールの記載があるログインURL
建設キャリアアップシステムへログインを行う際の必要な情報
建設キャリアアップシステムへログインを行うには、2つ必要な情報があります。
・事業者でログインを行う場合 | 事業者ID(14桁の数字)+ログインパスワード(*1)
・技能者でログインを行う場合 | 技能者ID(14桁の数字)+ログインパスワード(*1)
*1 ログインパスワードは初回ログイン時に任意で設定をおこなっているはずですが、変更を行っていない場合は登録完了通知に記載のある初回ログインパスワードになります。
上記の情報を利用して建設キャリアアップシステムへログインを行います。
建設キャリアアップシステムのログインIDがわからない場合
建設キャリアアップシステムにいざログインを行おうとしたらログインIDがわからないという方もいらっしゃると思います。わらなくなった場合の調査方法をご共有します。
調査のStep-1 登録完了通知を調べる。
まずは登録完了通知を調べます。事業者の場合は登録完了時に送付される「圧着ハガキ」または、登録完了通知メールになります。技能者の場合は登録完了時に送付される「建設キャリアアップカード」または、登録完了通知メールになります。こちらの情報が見当たらない場合は調査のStep-2へ進みます。
事業者登録完了通知 圧着ハガキ
事業者登録完了通知メール
技能者登録完了通知 建設キャリアアップカード ※カード表明に記載ある番号左端から14桁が技能者ID
技能者登録完了通知メール
調査のStep-2 建設キャリアアップシステムへ確認を行う。
建設キャリアアップシステム公式ホームページのお問い合わせフォームのプルダウンより、①ログイン情報を教えてほしいを選択、次に提示されるa~eの選択肢より「d」の選択すると下記質問が行われます。自身の状況に合わせて回答を行っていきます。
1,建設キャリアアップシステムの新規申請登録はお済みですか。
2,確認したいIDの種類を選択してください。
3,送付している「事業者情報新規登録完了」のお知らせメールのご確認は可能でしょうか。
4,事業者情報に登録いただいた、登録責任者メールアドレスへ再送付が可能です。
メールアドレスの変更はございませんでしょうか。
5,「セキュリティコード」は控えていただいておりますか。
※セキュリティコードとは、パスワード変更時に必ず必要となる4桁の数字になります。
1~5の回答を済ませると、対応方法のご案内がありますので、ご案内方法の通り対応を行います。
※よく聞かれている事がわからないという方は1~2をしっかり答えて頂き、3~5については、確認できない、利用できない、分からないの選択すると対応方法のご案内があります
建設キャリアアップシステムへのログインパスワードを忘れた場合
今度は、建設キャリアアップシステムにいざログインを行おうとしたらログインパスワードがわからない場合の対応方法についてご共有します。ログインパスワードを忘れてしまった場合は、新規パスワードの再発行対応が必要になります。建設キャリアアップシステムのログイン画面のログインボタンの右下にある「パスワードを忘れた場合」をクリックし、パスワード再発行画面へ移動を行い、ログインID(*2)と建設キャリアップシステムへ登録済みのメールアドレス(*3)を入力しログインパスワードの再発行を行います。
*2 ログインIDがわからない場合は前項の方法で調査を行って下さい。
*3 建設キャリアップシステムへ登録済みのメールアドレスがわからない場合は次項をご確認ください。
パスワードを忘れた場合
建設キャリアアップシステムへの登録メールアドレスがわからない場合
登録したメールアドレスが不明な場合は建設キャリアアップシステム公式ホームページのお問い合わせフォームのプルダウンより、①ログイン情報を教えてほしいを選択、a~eの選択肢より「c」の選択をすると、登録メールアドレスの変更に必要な情報(*4)を建設キャリアアップシステムのお問い合わせフォームより送付する事が求められます。
*4 事業者の登録メールアドレス変更の場合 11つ
- 事業者名
- 事業者名ID
- 事業者名の所在地
- 事業者名の電話番号
- 登録済メールアドレス
- 変更希望メールアドレス
- 使用できない理由
- ログイン可能か
担当者情報
- 会社名
- ご担当者名
- その他質問
技能者の登録メールアドレス変更の場合 12つ
- 技能者氏名
- 技能者ID
- 技能者の登録住所
- 技能者の登録電話番号
- 生年月日:(西暦)年 月 日
- 登録済メールアドレス
- 変更希望メールアドレス
- 使用できない理由
- ログイン可能か
担当者情報
- 会社名
- ご担当者名
- その他質問
建設キャリアアップシステムのお問い合わせフォームの場所がわからない方は、次項をご確認ください。
建設キャリアアップシステムへのお問い合わせ
建設キャリアアップシステムのお問い合わせフォームは非常にわかりにくい場所に設置が行われているので、見つかられない方もいる程です。 建設キャリアアップシステムのお問い合わせフォームの場所についてご共有致します。
1か所目 建設キャリアアップシステムホームページのTOPページ
建設キャリアアップシステムの公式ホームページのTOPの最下部にあるフッダー(メニューリスト)の一番右列の最下部に小さく、「お問い合わせフォーム」の文字があります。こちらのクリックするとお問い合わせフォームへ移動が可能です。※非常にわかりずらくて、思わず突っ込みたくなります。
※言葉だとわかりにくいと思いますので下記に画像を貼付させて頂きます。
2か所目 チャットボット
建設キャリアアップシステムの公式ホームページのTOPの画面右下のチャットマークをクリックするとチャットボット(自動対話システム)が起動します。数点質問を行い、「問題は解決しましたか?」で「いいえ」と回答を行うと「お問い合わせフォーム」は「こちら」のリンクが表示されますので、クリックを行うと、お問い合わせフォームへ移動が可能です。
※言葉だとわかりにくいと思いますので下記に画像を貼付させて頂きます。
わかりやすいのは以上の2か所になりますのでご自身が操作を行いやすい方をご利用頂ければと思います。
1か所目 建設キャリアアップシステムホームページのTOPページ
2か所目 チャットボット
建設キャリアアップシステムの事業者登録情報と技能者登録情報の管理
建設キャリアアップシステムは登録を終えたら終了ではなく、現場毎に就業履歴蓄積や、適宜情報の追加、更新を行うため建設キャリアアップシステムへログインを行う必要があります。そのためログインに必要なID、パスワードや登録メールアドレスは非常に重要な情報です。この情報をなくしてしまった経験がある方は、ご存じだと思いますが、再取得にはものすごく手間と時間がかかります。そのため事業者登録情報と技能者登録情報をしっかりわかる保管を行い利用を行う際に直ぐ利用が行える状況にしておきましょう。
まとめ
今回は建設キャリアアップシステムのログインについてわかりやすく解説を行って参りました。ITシステムに不慣れな人にとって、ログインするだけでも一苦労だと思いますが建設キャリアアップシステムを有効利用して頂くために、ログインの方法をしっかり覚えて頂ければと思います。
建設キャリアアップシステム(CCUS)代行サービス
株式会社FIRSTでは建設キャリアアップシステムの導入・運用サポートを唯一専門で行わせて頂いております。ログイン情報がわからないが現場が忙しく自分で対応している時間がない方や面倒すぎる為人にお願いしてしまいたいという方は株式会社FIRSTが提供する、「建設キャリアアップシステムの導入・運用サポート」をご検討頂けると幸いです。
株式会社FIRSTの代行サービスについて知りたい方はこちら