2024.02.01

元請会社向け

協力会社向け

建設キャリアアップシステム活用による賃上げの波

建設業界が直面している人手不足とその対策としての賃金上昇は、業界内外で大きな話題となっています。このコラムでは、国土交通省と中小企業庁が全国の建設業者1万2千社へ実施した下請取引等実態調査の結果を基に、建設業界の賃金水準上昇の背景と、建設キャリアアップシステムの活用が果たす役割に焦点を当てます。

賃上げの波

今回の調査結果で建設企業のほとんどが、技能者の賃金を引き上げるか、そうする予定があることが明らかになりました。その背後には、労働者の確保を行うために賃上げは必要不可欠だという認識です。特に、業界全体の発展は勿論、業界存続のための若者の入職促進や、技能労働者への適切な処遇を通じた業界の魅力向上が重要視されています。

国土交通省「令和5年度下請取引等実態調査結果(詳細版) 」 出典

建設キャリアアップシステムの役割

建設キャリアアップシステムの活用は、この賃上げトレンドにおいて重要な位置を占めています。技能者の技能と経験に応じた賃金体系は、労働者のモチベーション向上に寄与し、結果として業界の品質と生産性の向上を促進します。

見逃せない交渉の動向

元請けと下請け間の工期や請負代金額の変更交渉も注目です。従来請け負けと言い、工期延長や価格変更の対応を行ってもらえない事が多かったですが、受注者側の課題に対応する形での工期延長や価格変更が、多く認められるようになってきており、業界全体の柔軟性と協力の精神の兆しが見えてきました。

結び

この調査結果は、建設業界が直面している人手不足の課題に対し、賃金引き上げという形で積極的に対応していることを示しています。建設キャリアアップシステムのような取り組みは、技能者への適切な処遇を通じて業界の持続可能性を高める一助となるでしょう。同時に、建設業者間の適切な取引が行われていない現状にも目を向け、業界全体の健全な発展に向けた改善が求められています。

本日は『建設キャリアアップシステム活用による賃上げの波』についてお話させて頂きました。最後までご一読頂きありがとうございました。株式会社FIRSTは最新の情報やトピックを中心に、建設事業者さま、建設技能者さまのためのお役立ち情報を定期的にお届けしています。建設キャリアアップシステムの導入・運用についてのお悩みや課題がある場合は、電話またはLINE、問合せフォームからご相談ください。

  • tel:0487318881
  • LINE
  • お問合せ
ページTOPへ戻る